食品工場を設計から施工までさせて頂きました。

2023.12.27

2023年の今年もあと少し。

本年も福岡県内にて食品加工場を多数改修工事させて頂きました。

その中でも「〇〇だった工場を食品加工場として使いたい」というご相談を数多くいただきました。

その中の一例ですがご紹介させて頂きます。

レンガ調のおしゃれなクロス

こちらはもともと車の整備工場でした。

床と天井ボードを撤去しコンクリートを打設しました。

クリーンルームの設置をご希望でしたので、断熱パネルで部屋を造っていきます。

工場内の区画を間仕切りました。

出入口の特殊な形状の部分を加工していきます。

硝子窓や商品の出入口を開口しました。

天吊り型の空調機を取り付けました。湿気にも強いステンレス製です。

LEDの照明器具を取り付けました。照度計算をして昼白色を使用しました。

エアーシャワーを取り付けました。

塗床防水塗装をしました。今回はアイカ製の耐熱のものを使用しました。

コンクリートの表面を研磨して塗装していきます。

スイッチ・リモコン・コンセント・ブレーカーを取り付けて配線しました。

 

蒸気配管・エアー配管を施工しました。

給湯用にミキシングバルブを取り付けました。

ロックウールの25mmで保温してラッキングしました。

保温槽に水を貯めて試運転しました。90℃まで温まりました。

写真は45度ですね(笑)

70度を超えてくるとサイレンサーから若干音が鳴りだしました。

メーカーにも問い合わせましたが仕様上仕方がないとのこと・・・・

生蒸気を吹かしてがんがん温めます。

クルーンルームもこの通りきれいに仕上がりました。

今回はお客様の使用上、真ん中にコンクリートマスを持ってきました。

最後にR巾木を取り付けたら完成です。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

食品工場.comでは『食品工場で起こる設備の問題を解決したい。』そういう想いでこのサイトを運営させて頂いております。

また数名のエンジニアが食品工場の設計からメンテナンスまで長年たずさわっております。

工場の運営に携わっておられるかた、工場の現場の担当者様など設備に関するお悩みや

ご相談などございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください。